6棟連結ドームハウス現場進捗状況
こんにちは!
昨日からめっきり寒くなって、雨かなと思ったら雪が降ってきました。
TVでは連日のようにコロナウィルスやインフルエンザ、ノロウイルスのニュース
が放映されてます。外出時にはマスク、帰宅後は手洗いとうがいを忘れずに(#^.^#)
本日、加古川市は平荘町のドームハウスに行ってまいりました。
みなさんが気になる現在の状況をご報告させて頂きます。
現在外部は見学会の時に見えてました発泡ウレタン材に防水処理を行い、
メッシュ材に左官屋さんがベース材を塗り込んでる状態です。
各ドームにはサッシが取り付けられ、メインの玄関ドアも設置されてました。
内部はというと、
左の画像はメインのシステムキッチン用のキッチンカウンターの造作工事中、右側の
画像はトイレの造作工事中です。構造体が球体なので間仕切りの壁を設置するのにも
まっすぐではないので合わせる技術は大工さんの長年の経験でしょうか、さすがです( ゚Д゚)
左の画像はシステムバスの間仕切り壁が完了したところです。右の画像は寝室のベットが設置しやす
い様にカウンターを造作中ですね。半球体の室内が生活がしやすい様に大工さんの手によって
様変わりしてゆきます。
今後も工事の進捗状況をブログでご報告させていただきます。
アットホームおおたにはジャパンドームハウス正規販売店です。
ドームハウスのお問合せはこちらから